子育て用品って必要だけど、ほんの短期間しか使わないものって多いですよね
そんな時に便利なのがフリマアプリ!
メルカリ、ラクマ、ヤフオクとか色々ありますよね
私も時々利用しています
が!
先日、フリマアプリでトラブルに!!
私のような購入者の立場では、知らないと気づきにくいトラブルでした
被害にあわない為にも、フリマアプリを使っている方は読んでみてくださいね
私の遭遇したトラブルとは
ズバリ!
特殊詐欺
に該当するとの事でした
特殊詐欺とは、犯人が電話やハガキ(封書)等で親族や公共機関の職員等を名乗って被害者を信じ込ませ、現金やキャッシュカードをだまし取ったり、医療費の還付金が受け取れるなどと言ってATMを操作させ、犯人の口座に送金させる犯罪(現金等を脅し取る恐喝や隙を見てキャッシュカード等をすり替えて盗み取る詐欺盗(窃盗)を含む。)のことです。
特殊詐欺とは 警視庁 (metro.tokyo.jp)
「オレオレ詐欺」や「還付金詐欺」などの総称ですね
どうしてそんなトラブルに遭遇してしまったのか…
経緯を追ってお話していきますね
トースターを買おうと思っただけなのに
私はフリマアプリはライトユーザーでして、基本的には不用品を売る為の利用がほとんど
利用してるのはラ〇マ
どこを使うか検討している時に、「ラ〇マはどちらかというと主婦層が多め」という比較記事を読んだことがあったのがきっかけでした
1.フリマアプリで購入
そんな私がトラブルにあったきっかけは、トースターの買い替えでした
…とこんな感じで我が家にトースターが届き、ラ〇マで出品者の評価をして取引を終了したのでした
今にして思うと、この時にトラブルに気が付けるポイントがたくさんあったんだけど…
何で目をつむっちゃたのか…
2.一カ月後にジャパネットから手紙が届く
アラ〇ンのトースターはとっても良かった!
日常的に手作り食パンを焼いているので、自分のパンの味がレベルアップした気分でした
ところが、一カ月ほど経ったある日
ポストにジャパ〇ットたかたから、封書が届いていることに気が付きました
なかの手紙には
- 確認したいことがある
- 連絡が取れずに困っている
ということが書かれていました
我が家は一度もジャパネッ〇たかたで買い物をしたことがありません
お客様登録とか一度もしたことすらない!
嫌な予感がする…
心当たりはトースターしかない!
あわてて問い合わせの電話番号にかけてみました
3.でたらめの内容で登録
ジャパネット〇かたの「確認したいこと」とは
下取りの商品が届かないのですが、どうなさったのでしょうか
という内容でした
保証書と一緒に保管してあった「購入証明書」を改めてみてみると、確かに「下取り手数料」という表記がありました
下取り商品があると安く購入できるシステムなので、送られてこないのはジャパネットた〇たが困る…というわけです
あの…実は…
これまでの経緯を伝え、色々確認していくうちに名前と住所以外はでたらめの情報で登録されていることがわかりました
- 電話番号
- 誕生日
- メールアドレス
電話番号は問い合わせ時に本人確認として使うのですが、でたらめだったので少し困りました
幸い「購入証明書」を取ってあったおかげで「お客様番号」がわかり事なきを得ましたが、それでも電話をかけるたびに面倒なやりとりが必要でした
オペレーターの方は「個人情報なのでこちらからお伝え出来ません」ということで、確認は
電話番号の下四桁は〇〇〇〇ですか?
いえ、その番号じゃないですね…
というようなやり取りで確認しました
4.今回のトラブルの概要を聞く
電話後、すぐにラ〇マにも問い合わせメールを送信
ラ〇マ、ジャパネ〇トたかた、両社に取引の照明になるようなスクショor書類の写真を送付しました
私が嘘をついておらず、トラブルに巻き込まれていたという証明をしたわけです
その証明が出来た後に、ジャ〇ネットたかたのトラブルに詳しい方から電話があり、今回のトラブルの概要を知ることが出来たのです
どんな事態になっていたのか
フリマアプリの通常の取引を図にすると
こんな感じです
フリマアプリは売りたい人と、購入したい人をつなぐ役割をしています
ところが、今回のケースでは下の図のようになっていました
こうすることで、犯人は1円も払わずにフリマアプリの売り上げを得ることが出来てしまうわけです
今回、この悪い人がジャパネッ○たかたに「下取りあり」という注文をしていたおかげでトラブルが発覚しましたが
そうでなければ今でも気が付かずにいたかもしれません
それどころか、
私が第三者のカード情報をスキミングし、それを使ってネットSHOPで買い物をしていることになっているので
という様に、突然警察が訪ねてくる可能性もあったわけです…
恐ろしい…
今回はラ〇マでしたが、メル〇リではもっと多発しているとのお話をジャパネッ〇たかたの方からお聞きしました
(利用者数が多いからだと思います)
また、図のネットSHOPはジャ〇ネットたかた以外でもあるとのこと
Twitterでお話した方は化粧品で同様の事があったとのことでした
有名メーカーの公式ショップや、大手ネットSHOPで保証付き商品だったりすると、
私のように「まぁ、いいか」と思ってしまう方もいるのではないでしょうか
知らないって、怖い!
全く注文した覚えのない蟹が届いて受け取ったら…という特殊詐欺は聞いたことがありましたが、今回は注文した覚えのある商品だったのでマンガに描いたように軽い疑問を持っただけで受け取ってしまったんですよね…
悔しいです
ちなみに、今回のトラブルと勘違いされやすい「無在庫転売」という手法があるので、そちらにも少し触れておきます
無在庫転売について
フリマアプリでこの方法で出品していてトラブルになるケースが増えいているそうです
今回の私の遭遇したトラブルとは異なります
ただ、こちらもフリマアプリとしては違反行為として規約に記載がありますので、やってはいけません
ブログなどでオススメしている人がいるようですが、安易に手を出さない方が身のためです
トラブルにあってしまったら…
フリマアプリの取引がまだ終わっていない段階で気が付いた場合、評価を書いて取引を終わらせるのは絶対にいけません
すでに終わっている取引の場合でも、取引の履歴や購入の証明が出来るものを用意してすぐにでもアクションを起こした方が良いでしょう
(取引が終了してしまうと取引メッセージの履歴は非表示になってしまいますが、運営に連絡すると表示状態に戻してもらえます)
まずは、すぐに両方の運営・問い合わせ口に連絡をしましょう
フリマアプリは問い合わせの電話口が無いですが、メールで大丈夫
メールで、件名に取引の番号を入れ【至急】【詐欺にあった疑いあり】等、わかりやすく書いて送ると比較的早く対応してもらえるようです
私の場合だと夜に最初のメールを送信し、翌日の午前中には返信が来ました
警察に相談!!
…なんて気が引けるでしょうが、自分を守るためにしておいた方が良いです
個人情報をさらに悪用された場合に、警察への相談実績があったり被害届を出してあることで、
身に覚えのない罪を問われるような事態を避けられます
警察に行く際は、こういった特殊詐欺に詳しい刑事さんにお話ししたほうがお互い良いので、先に最寄りの警察署に電話をかけてアポを取ってから行くと良さそうです。
今回の私のトラブルですが
・ジ〇パネットたかたにトースターを回収してもらう
・トースターの回収が確認でき次第、ラク〇から返金
という解決の流れになりました
購入から1カ月も経っていたこと、開封して使用してしまっていることから返品ではなく【回収】という扱いになるようです
取引相手を見極めよう
フリマアプリであった今回のトラブルをここまで書いてきました
が、利用している人の大半は悪い人ばかりではないでしょう
物を大事に考え、簡単にものを捨てるのではなく欲しい人に譲るをいうのはとても良いことだと思います
また、丁寧に作ったハンドメイド作品を誰かに届けようと販売する場として利用している人だっています
トラブルに合わない為に「もうフリマアプリを利用しない」という極論ではなく、
安心して取引できる相手・取引か見極める方法を考えてみようとおもいます
! 匿名配送に対応・しているか
ラ〇マでもメル〇リでも、お互いの氏名住所を知らせず取引のシステムがあります
これを利用できる取引であれば、こちらの個人情報を勝手に使用されてしまうトラブルは防ぐことが出来ます
! 評価は内容まで見る
相手の評価は「良い」「悪い」の数だけでなく、内容も確認しましょう
「よい」の数が多くとも、短期間で同じアカウントと沢山取引して件数を稼いでいるだけかもしれません
コメント無しの評価が8割…みたいな相手も避けた方が賢明かもしれません
丁寧に対応してくれた取引相手には、最低限のお礼を伝えたいと思うのが人情だと思います
もし悪いことを企んでいなかったとしても、それを大多数の人間からしてもらえない相手という事ですから、気持ちの良い取引は望めない可能性が高いです
! 写真をチェックする
自宅撮影でない写真のみで出品している商品は、手元に商品が無い可能性があります
詐欺事件とまでいかなくても、無在庫転売をしているかもしれません
違反行為をしている相手との取引は、避けた方が賢明です
! 商品の概要欄やプロフィールを見る
日本語が明らかにおかしい場合は取引前にコメントするなどして、相手の人柄を探った方が良いでしょう
また、プロフィールを読んでいると結構人柄がわかることもあります
面倒くさがらずに読むことをオススメします
まとめ
今回のトラブル、あとから思うと気が付けるポイントは沢山ありました
商品が届いた時もちょっとした違和感はあったのに、
こんな風にしめしめ…とズルい気持ちになってしまった為に気が付けなかったのだと、そんな自分にも悔しい気持ちでいっぱいです…
同じように「あれ?」と違和感を感じた人が、検索をした時にこの記事を見つけてくれるといいなぁ
本来楽しく便利なフリマアプリ
トラブルに合わずに、気持ちよく利用できるようにしていきたいものですね
最後もまで読んでくださり、ありがとうございました!